生きることにこだわりを。魚住惇です。 今回もちょっとしたこだわりに、お付き合いください。 ここ最近、Twitterで生徒のことを褒めちぎっていました。 あまり生徒のことを書いてばかりいると、他の生徒からも示しがつきません。それに生徒目線からしてみると、「自分と話た内容がツイートされている」ということを不快に思い、学校生活で僕と話してくれなくなる可能性も十分に考えられます。 それでも、どうしてもこの感動を伝えたいと思ったので、ツイートせずにはいられませんでした。 毎年3学期にはプログラミングの授業をしています。今回はちょっと過去に振り返りながら、魚住がどのようにしてPythonを使った授業に至ったのかをお話ししつつ、今年度出会ってしまった、プログラミングに目覚めた生徒の話をしたいと思います。
そのワクワクは、教師冥利に尽きますね〜
追いつかれないように必死ですよ笑、それが楽しいんですけどね😁
そのワクワクは、教師冥利に尽きますね〜
追いつかれないように必死ですよ笑、それが楽しいんですけどね😁